■これまでの「あゆみ」
第13回 学術集会 (2015.7.11)
講演
1. 性感染症は再び増加している - 過去9年間の千葉県発生動向調査 -
五十嵐 辰男(千葉大学 フロンティア医工学センター長)
2. 中学3年生を対象とした、
自分の命を自分で守れる生徒の育成を目指した活動
畠山 順子(市原市立若葉小学校 養護教諭)
3. 中学生に必要な性感染吸の意識
千見寺 ひろみ(千葉県皮膚科医会長、つが皮膚科医院長)
招聘講演 性感染症:産科医の視点から
岩破 一博(京都府立医科大学大学院 医学研究科 女性生涯医科学 准教授)
第12回 学術集会 (2014.7.12)
講演 性感染症、今何が問題か -動向、耐性菌、適正治療など-
荒川 創一(神戸大学院 腎泌尿器科学分野 特命教授)
シンポジウム
1.千葉県におけるHIVの現状
佐藤 武幸(前・千葉大学医学部附属病院 感染症管理治療部長)
2.授業例 HIVに感染した子供に対する共感性形成スキル
「もしも、クラスの仲間がHIVに感染していたら・・・」
赤澤 宏治(千葉県立船橋東高等学校 教諭)
3.HPVワクチンの現況
岩崎 秀昭(千葉市立青葉病院 産婦人科副院長)
佐藤 武幸(千葉大学医学部附属病院 感染症管理治療部長)
第11 回学術集会 (2013.7.6)
講演 千葉県と全国の性感染症調査について
五十嵐 辰男(千葉大学大学院 工学研究科 人工システム科学専攻 メディカルシステムコース 教授)
講演 最近の10年間の性感染症の動向
高橋 敬一(高橋ウイメンズクリニック 院長)
シンポジウム HPVワクチンと教育現場での健康教育を考える
1.HPVワクチンの概説-学校現場で伝えてほしい点
佐藤 武幸(千葉大学医学部附属病院 感染症管理治療部長)
2.親・子どもからのHPVワクチンアンケート調査結果:
HPVワクチン・ 性感染症の講義経験を踏まえて
高橋 かん奈(市立習志野高校 養護教諭)
3.学校での健康教育の現状
赤澤 宏治(千葉県立船橋東高等学校 教諭)
4.健康教育:保健所・行政の立場より
山口 淳一(千葉市保健所長)
5.健康教育:医師・教育委員の立場より
- 中学校における性感染症教育について -
中野 義澄(医師、千葉市教育委員)
第10回 学術集会 (2012.6.23)
講演 千葉県性感染症発生全数調査報告
五十嵐 辰男(千葉大学大学院 工学研究科 人工システム科学専攻 メディカルシステムコース 教授)
シンポジウム「思春期の性と健康 - 性感染症から身を守るために -
司会 赤澤 宏治(千葉県立船橋東高等学校 教諭)
高橋 敬一(高橋ウイメンズクリニック 院長)
1部 日本性感染症学会DVD図説解説
高橋 敬一(高橋ウイメンズクリニック 院長)
2部 若者への性感染予防啓発
1. 若者向け啓発スライド(日本思春期学会と日本性感染症学会共同制作)の紹介
佐藤 武幸(千葉大学医学部附属病院 感染症管理治療部長)
2. 高校卒業時の同窓生へのピアエデュケーション経験
大島 華奈(慶應義塾大学1年)
3. 啓発スライドの実践での活用方法
武田 敏(千葉大学教育学部 名誉教授)
第9回 学術集会 (2011.7.2)
講演 HPVワクチンを見直す ~ 最近のデータから言えること ~
川名 敬(東京大学医学部 産科婦人科学教室 助教)
講演 学校と家庭における性感染症予防教育の新課題と実践
武田 敏(千葉大学教育学部 名誉教授)
講演 千葉県性感染症発生数調査、過去4年間の動向
五十嵐 辰男(千葉大学大学院 工学研究科 人工システム科学)
第8回 学術集会 (2010.7.10)
講演 ヒトパピローマウイルス(HPV)関連疾患と
HPV予防ワクチンの使い方
川名 敬 (東京大学医学部 産科婦人科学教室 助教)
講演 性感染症のUpdate - 咽頭感染を含めて -
尾上 泰彦(宮本町中央診療院長)
第7回 学術集会 (2009.6.27)
講演 最近のSTIの動向
清田 浩(東京慈恵会医科大学附属青戸病院 泌尿器科 准教授)
講演 3年間の千葉県性感染症発生数調査報告
五十嵐 辰男(千葉大学 フロンティアメディカル工学研究開発センター 教授)
講演 HPVワクチンとその課題
川名 尚(帝京平成看護短期大学 学長)
解説 日本性感染症学会認定医・認定士について
佐藤 武幸(千葉大学医学部附属病院 感染症管理治療部長)
第6回 学術集会 (2008.6.21)
講演 4モデル県における性感染症全数調査の概要
小野寺 昭一(東京慈恵会医科大学 感染制御部 教授)
パネルディスカッション
テーマ:教育現場と医療現場の現状と問題点(特に思春期について)
司会 佐藤 武幸(千葉大学医学部附属病院 感染症管理治療部長)
赤澤 宏治(千葉県立四街道高等学校)
第5回 学術集会 (2007.6.23)
講演 最近のSTD感染の動向と治療と及び検査の進歩
松田 静治(性と健康医学財団 理事長)
講演 千葉県のSTD実態調査・中間報告
伊藤 晴夫(前・千葉大学医学部 教授)
講演 日本小児科学会からの提言:思春期の妊娠と性感染症
佐藤 武幸(千葉大学医学部附属病院 感染症管理治療部長)
講演 今日的性教育・性感染症予防教育のすすめ方
武田 敏 (千葉大学教育学部 名誉教授)
第4回 学術集会 (2006.6.10)
講演 ウイルス性性感染症の制御への動き
- 単純ヘルペスウイルスとヒト乳頭腫ウイルス -
川名 尚(帝京平成短期大学副学長、日本性感染症学会 常任理事)
講演 血流ウイルス感染とSTI
菅野 治重(医療法人社団 徳風会高根病院 副院長)
第3回 学術集会 (2005.10.1)
講演 この若者たちの中の性感染症大流行!!を放置しておいて
よいのだろうか? - 性器クラミジア感染症を中心として -
熊本 悦明(札幌医科大学 名誉教授、性の健康医学財団 名誉会頭)
講演 エイズの現況と予防啓発
佐藤 武幸(千葉大学医学部附属病院 感染症管理治療部長)
講演 銚子市における性教育の取り組みについて」
水谷 敏郎(銚子市立総合病院 副院長)
第2回 学術集会 (2005.2.19)
講演 泌尿器科診療所での性感染症
坂井 誠一(さかい泌尿器科医院 院長)
講演 中学校における命の大切さを教える教育
米崎 美知子(市原市立南総中学校 教諭)
一般演題 1 中学生・高校生の意識と行動について・
高校生製作エイズ啓発ビデオ『理解』の紹介
赤澤 宏治(県立四街道高校)
一般演題 2 T大学におけるエイズ啓発普及活動について
川崎 ゆきの(野田健康福祉センター)
講演 日本における性感染症サーベイランスの解説と千葉県STI研究会の
今後の活動
高橋 敬一(高橋ウイメンズクリニック 院長)
第1回 学術集会 (2004.6.19)
講演 高校におけるエイズ教育(性教育)への取り組み)
赤澤 宏治(千葉県立四街道高校 教諭)
講演 性感染症の予防と治療 ~その今日的課題~」
川名 尚(日本性感染症学会 常務理事)